病気になりにくい運動や、食生活について教えてください。

運動すると生活習慣病が予防できるので、一週間で2,000キロカロリー以上の運動が推奨されています。これは一日あたり300キロカロリー、一万歩の歩行に相当するものです。
食事に関しては「腹八分目を心がけること」です。腹八分とは、20歳代前半の食事量の八分を意味します。
実は、基礎代謝という生きていくための最低必要エネルギーは、20歳をピークに、30代で1割、40~50代では2割ほど落ちるので、同様に食べる量も減らす必要があります。また砂糖、塩、白米、白パンなど、「三白」の食べ過ぎにも注意しましょう