弘善会

医療法人弘善会グループでは、在宅療養をお手伝いする「がんサバイバー支援」を始めます。

弘善会グループの「がんサバイバー支援」では、がん拠点病院や基幹病院と連携して、弘善会グループの多職種が連携をとってグループ全体でがんサバイバーの在宅療養を支援します。

訪問診療・訪問看護・訪問リハビリ、入院が必要な方の短期入院を行います。


<連絡先>

コーディネーター(病院部門1名、在宅部門1名)が在宅訪問や入院に関する依頼や相談を承ります。

お気軽にご連絡ください。

■在宅部:担当者 西本

[ TEL ]080-2451-7611

■病院部:担当者 松田

[ TEL ] 06-6978-2337

[ FAX ] 06-6978-2338


<対象施設>

・入院

矢木脳神経外科病院

・訪問

弘善会クリニック(訪問診療)

矢木クリニック(訪問診療)

訪問看護ステーションアロンティア住之江

訪問看護ステーション弘善会矢木

介護老人保健施設アロンティアクラブ(訪問リハビリ)

矢木脳神経外科病院(訪問リハビリ)

ケアプランセンターアロンティア住之江

・通所

小規模多機能あろんてぃあ住吉

デイサービスセンター ル・ロゼイ

・入所

介護老人保健施設アロンティアクラブ

介護付有料老人ホームこうぜんかい・はうす生野

介護付有料老人ホームあろんてぃあ・はうす住之江

グループホームあろんてぃあ住吉


<弘善会の事業所を利用した事例①>

医療保険:赤 介護保険:青

Aさん 40台男性 妻と2人暮らし 胃がん 胃全摘術後、退院予定も栄養状態不良で体力低下、免疫力低下している

ADL:室内伝い歩き 身の回りの事は自立 本人の希望:早く体力を回復して治療したい

①入院⇒地域包括ケア病院入院にて全身状態の管理・リハビリにて筋力増強訓練・栄養士監修のもと栄養状態改善

②在宅⇒訪問診療にて全身状態の管理・体調悪化時の訪問看護・訪問リハ

⇒ケアマネがケアプラン作成 訪問看護・訪問リハ・訪問介護・福祉用具・デイサービス

レスパイト入院の利用も可能

③入所⇒老健で栄養状態の管理・短期集中リハで筋力増強・栄養士監修のもと栄養状態改善

⇒介護付有料老人ホームで訪問診療にて全身状態の管理介護職員が生活援助・リハ職員のリハビリ


<弘善会の事業所を利用した事例②>

医療保険:赤 介護保険:青

Bさん 80台女性 独居 悪性リンパ腫 病気に治療は一段落、病状は安定も治療の副作用で感染症のリスクあり

ADL:歩行困難 車いす移動 本人の希望:なるべく家で過ごしたい

①在宅⇒訪問診療にて全身状態の管理・体調悪化時の訪問看護

⇒ケアマネがケアプラン作成 訪問看護・訪問リハ・訪問介護・福祉用具・デイサービス・配食サービス

体調不良時の入院も可能

②入所⇒老健で栄養状態の管理・短期集中リハで筋力増強・栄養士監修のもと栄養状態改善

⇒介護付有料老人ホームで訪問診療にて全身状態の管理介護職員が生活援助・リハ職員のリハビリ

③入院⇒地域包括ケア病院入院にて全身状態の管理・リハビリにて筋力増強訓練・栄養士監修のもと栄養状態改善


<「矢木脳神経外科病院」の入院で提供できる医療サービス>

① 治療の副作用による体調不良に対する全身管理(例:食欲不振時の栄養補給など)

② 身体的・精神的苦痛の緩和

③ 治療後の体力低下、ADL低下などに対するリハビリテーション

④ 身体的・精神心理的な苦痛により日常生活に支障を来している方への体調管理、退院支援

⑤ ターミナル期の患者の観察、全身管理

⑥ 看取り


その他、さまざまな症例にも対応させていただきます。

お気軽にご連絡ください。